2018年レポ

2018遊水地ふれあいトライアスロン:レースレポ

dav2018年トライアスロンシーズンの初戦。今年のターゲットレース、榛名湖トライアスロンに向けて腕試しの意味合いで出場しました。この日は朝から強風。隣の大学生チームのテントが吹き飛ばされ、私もテントを立てることが出来ませんでした。その風の...
週間

週間まとめ:2020,5/4〜5/10

今週のワークアウトWKO4今週のワークアウト・スイム:0回/0時間0分/0TSS/0kcal・バイク:8回/8時間55分/617TSS/6,538kj・ラン:5回/5時間45分/389TSS/3,253kcalトータル・13回/14時間28...
怪我・故障・病気

椎間板ヘルニア(坐骨神経痛)が原因?ハムストリングスの肉離れ

Image by Wolfgang Claussen from Pixabayあなたは今現在腰痛持ちですか?ランナーやトライアスリートがランニング中に肉離れを起こすことはしばしばありますが、腰痛がある時の肉離れはヘルニアが原因かもしれません...
バイク

Souke Sports:コスパ最高、モノも最高なサイクルパンツ

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(...
怪我・故障・病気

ピロリ菌を除菌せよ!胃潰瘍に苦しんだ日々からの脱出

除菌に至るまでの経緯十二指腸潰瘍発症お腹の痛みには5〜6年ほど悩まされてきたでしょうか。痛むのは空腹時が多かったですが、市販の胃薬を飲むと痛みが和らいでたので、医者に行くこともなく数年くらい放置していました。しかし徐々に徐々に痛みは増してい...
全般

パルスオキシメーター:心拍数とSpO2で体調のセルフチェック

私はトライアスロンを嗜むトライアスリートですが、そんな私は毎朝目が覚めると布団から出る前に心拍数を計ってます。体調を可視化し数値として把握するのが目的で、測定機器はパルスオキシメーターを使ってます。指を機器に差し込むだけでSpO2(酸素飽和...
週間

週間まとめ:2020,4/27〜5/3

今週のワークアウトWKO4今週のワークアウト・スイム:0回/0時間0分/0TSS/0kcal・バイク:8回/9時間20分/553TSS/5,663kj・ラン:5回/4時間25分/285TSS/2,571kcalトータル・13回/12時間08...
2019年レポ

2019まえばし赤城山ヒルクライム:レースレポ

トライアスリートの私にとってヒルクライムは専門外ですが、地元の大会とあって毎年出てる大会。8月の上旬にふくらはぎの肉離れを起こしてしまい、ラン練が出来なくなったので8月はほぼバイク練オンリーで赤城山を登りまくりました。その結果、8月の獲得標...
月間

2020年4月まとめ

2020年4月のワークアウトまとめRUN 13時間45分(18日/147.6km)BIKE 42時間05分(30日) ・実走:2時間0分(2日/42km) ・獲得標高:158m ・ローラー:40時間05分(28日)SWIM 4時間26分(6...
週間

週間まとめ:2020,4/20〜4/26

今週のワークアウトWKO4今週のワークアウト・スイム:0回/0時間0分/0TSS/0kcal・バイク:9回/9時間35分/653TSS/6,969kj・ラン:4回/3時間30分/239TSS/2,083kcalトータル・13回/13時間06...