ポジ

2015年レポ

2015木更津トライアスロン:レースレポ

第1回大会である木更津トライアスロンに参加しました。トライアスロン専門誌Luminaの影響と自衛隊の滑走路を走れるってことが理由でエントリーしました。あいにく天候は雨でしたし、バイクの実力不足で滑走路をバビューンと走れる恩恵は少なかったんで...
2014年レポ

2014防府読売マラソン:レースレポート

3年連続3回めの防府読売マラソン。一昨年は18km地点関門ストップでDNF。昨年は後半撃沈。3度目の正直で今年こそは・・・の思いを強くして臨みました。が、しかし・・・今年も大撃沈。レースリザルトは3時間47分03秒:1698位/完走者185...
2014年レポ

2014赤穂トライアスロン:レースレポ

この2ヶ月前にみなと酒田トライアスロンおしんレースにてトライアスロンデビューを果たす予定だったんですが、荒天のためスイム中止、デュアスロンになりました。なので実質的な初トライアスロンはこの赤穂になります。この翌年に宮古島トライアスロンに出た...
2014年レポ

2014みなと酒田トライアスロンおしんレース:レースレポ

記念すべき私のトライアスロンデビュー戦になるはずが荒天のためスイム中止、デュアスロンになりました。前日の海はものすごく荒れてましたし、当日もあの波の高さだと無理でしたね。運営側の賢明な判断だったと思います。デュアスロンになったと言ってもデビ...
2014年レポ

2014もてぎ4時間エンデューロ:レポ

2013年の春・秋に続いて3回目の出場となるもてぎ4時間エンデューロ。3回目ともなるとズブくなってモチベーションがイマイチでした。レースは雨の降る中となりましたが、終わってみれば楽しかった印象です。GWということで実家から両親や妹、妹の友達...
2013年レポ

2013防府読売マラソン:レースレポート

2年連続2回めの防府読売マラソン。昨年はサブ4達成を試みるも18km地点の関門を超えられずDNF。とても悔しい思いをしました。その後、2月の泉州マラソンで初サブ4、4月の掛川・新茶マラソンでも連続サブ4を達成しました。ですが防府の借りは防府...
2013年レポ

2013秋もてぎ4時間エンデューロ:レポ

春に続いて2回目の出場となるもてぎ4時間エンデューロ。これが終われば仕事は最繁忙期に突入。そして冬はマラソンシーズンとなるため、自転車関連のイベントはこのもてぎが2013年の締めくくりということもあって結構気合い入れて臨みました。9月はすで...
2013年レポ

2013春もてぎ4時間エンデューロ:レポ

もてぎ4時間エンデューロに初参加。ロードバイクに乗り始めてから半年ちょい。これが初めてのサイクルイベントへの参加でした。サーキットを走るのももちろん初めて。もう何もかもが初物尽くしとなりました。この前年である2012年に「Run and B...
2013年レポ

2013掛川・新茶マラソン:レースレポ

この2ヶ月前の泉州マラソンでサブ4を達成。さらなる記録向上を目指して参加しました。昨年からランニングを始め、おっさんになってからの初マラソンをこの掛川・新茶マラソンで走る予定でしたが、鵞足炎によりDNS。一年が経過してのリベンジレースとなり...
2013年レポ

2013泉州国際市民マラソン:レースレポ

上の写真、サングラスで目は隠れてますが必死の形相ですね。ラスト1kmを切ってサブ4出来るかどうかギリギリのところで火事場のクソ力を繰り出してる所です。この2ヶ月前に出走した防府読売マラソンでサブ4を狙うも、18km地点での関門ストップでDN...